登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
891040515 | はくしゅう | 壁面1 | 210.7 ハ | 一般書 |
タイトル | 令和を生きる |
---|---|
タイトルヨミ | レイワ/オ/イキル |
サブタイトル | 平成の失敗を越えて |
サブタイトルヨミ | ヘイセイ/ノ/シッパイ/オ/コエテ |
著者 | 半藤/一利‖著 |
著者ヨミ | ハンドウ,カズトシ |
著者 | 池上/彰‖著 |
著者ヨミ | イケガミ,アキラ |
シリーズ | 幻冬舎新書 |
シリーズ巻次 | ハ-15-3 |
出版者 | 幻冬舎 |
出版年月 | 2019.5 |
ページ数等 | 228p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥800 |
ISBN | 978-4-344-98560-5 |
内容紹介 | 理念を持たない「戦争ができる国」となり、「デマと差別が溢れる国」となった平成の日本。その姿は、戦前の日本とあまりに重なる。過たずに済む分岐点はどこだったのか。平成の失敗を徹底的に検証した白熱対談。 |
NDC9版 | 210.77 |
NDC10版 | 210.77 |
利用対象 | 一般(L) |
<半藤/一利‖著>
1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。文藝春秋専務取締役などを経て作家。
|
<池上/彰‖著>
1950年長野県生まれ。慶應義塾大学卒業。ジャーナリスト、名城大学教授、東京工業大学特命教授。
|