本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

永遠の太宰治 生誕110年記念総特集(KAWADEムック)

  • 出版者 河出書房新社
  • 出版年 2019.5
  • 内容紹介 「女生徒」「斜陽」「人間失格」、そして「グッド・バイ」…生誕110年を迎える太宰治の魅力に多角的に迫る。奥野健男×ドナルド・キーンの対談、太宰治作品ガイド110、新発見資料等も収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
661045913 ながさか 書架08 910.2 エ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 永遠の太宰治
タイトルヨミ エイエン/ノ/ダザイ/オサム
サブタイトル 生誕110年記念総特集
サブタイトルヨミ セイタン/ヒャクジュウネン/キネン/ソウトクシュウ
シリーズ KAWADEムック
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.5
ページ数等 207p
大きさ 21cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-309-97971-7
内容紹介 「女生徒」「斜陽」「人間失格」、そして「グッド・バイ」…生誕110年を迎える太宰治の魅力に多角的に迫る。奥野健男×ドナルド・キーンの対談、太宰治作品ガイド110、新発見資料等も収録。
NDC9版 910.268
NDC10版 910.268
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 父・林忠彦と太宰と安吾
責任表示 林/義勝‖著 (ハヤシ,ヨシカツ)
タイトル 回想の太宰治   p1-8
責任表示 津島/美知子‖著 (ツシマ,ミチコ)
タイトル 名誉詩人としての太宰治   p10-21
責任表示 伊藤/比呂美‖述 (イトウ,ヒロミ)
タイトル 信じたい人   p22-25
責任表示 西/加奈子‖著 (ニシ,カナコ)
タイトル 津軽 - 聞き手に徹する  p26-29
責任表示 滝口/悠生‖著 (タキグチ,ユウショウ)
タイトル 春の盗賊 - ロマンスの地獄に  p30-33
責任表示 北村/薫‖著 (キタムラ,カオル)
タイトル 『待つ』やばい   p34-37
責任表示 サンキュータツオ‖著 (サンキュー タツオ)
タイトル 俳句の真っ黒い淵   p88-89
責任表示 大高/郁子‖著 (オオタカ,イクコ)
タイトル 分裂気質者のバイブル   p90-92
責任表示 穂村/弘‖著 (ホムラ,ヒロシ)
タイトル あの日から聖書になった『晩年』   p93-95
責任表示 久世/光彦‖著 (クゼ,テルヒコ)
タイトル 富嶽(略)景   p102-103
責任表示 久世/番子‖作 (クゼ,バンコ)
タイトル 惚れたが悪い   p104-107
責任表示 佐野/洋子‖著 (サノ,ヨウコ)
タイトル 朗読する太宰治   p41-46
責任表示 斉藤/壮馬‖述 (サイトウ,ソウマ)
タイトル 戯曲『グッド・バイ』と太宰   p52-53
責任表示 山崎/彬‖著 (ヤマザキ,アキラ)
タイトル 演じる太宰治   p54-59
責任表示 大空/ゆうひ‖述 (オオゾラ,ユウヒ)
タイトル 擬装の対極 - 太宰治と三島由紀夫  p60-79
責任表示 奥野/健男‖述 (オクノ,タケオ)
責任表示 ドナルド・キーン‖述 (キーン,ドナルド)
タイトル なぜ太宰治は死なないか   p132-151
責任表示 吉本/隆明‖述 (ヨシモト,タカアキ)
責任表示 高橋/源一郎‖述 (タカハシ,ゲンイチロウ)
タイトル 太宰治と現代 - 「自己の内なる天皇制」をめぐって  p80-87
責任表示 安藤/宏‖著 (アンドウ,ヒロシ)
タイトル 初版本『晩年』をめぐる物語   p96-101
責任表示 川島/幸希‖著 (カワシマ,コウキ)
タイトル 資料で読み解く太宰治の生涯 - 日本近代文学館所蔵資料より  p109-131
責任表示 土井/雅也‖著 (ドイ,マサナリ)
タイトル 待つ   p38-40
責任表示 太宰/治‖著 (ダザイ,オサム)
タイトル ア、秋   p47-49
責任表示 太宰/治‖著 (ダザイ,オサム)
タイトル ねこ   p50
責任表示 太宰/治‖著 (ダザイ,オサム)
タイトル アンケート   p108
責任表示 太宰/治‖著 (ダザイ,オサム)
タイトル 満願   p152-154
責任表示 太宰/治‖著 (ダザイ,オサム)
タイトル 洋之助の気焰 - 師弟合作  p155-169
責任表示 井伏/鱒二‖著 (イブセ,マスジ)
責任表示 太宰/治‖著 (ダザイ,オサム)
タイトル わが半生を語る   p170-175
責任表示 太宰/治‖著 (ダザイ,オサム)
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ