
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 331021118 | 明野 | 一般 | 481 ア | 一般書 | 貸出中 | |
| 521016106 | すたま | 8 | S 481 ア | 一般書 |
| タイトル | 虫や鳥が見ている世界 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ムシ/ヤ/トリ/ガ/ミテ/イル/セカイ |
| サブタイトル | カラー版 |
| サブタイトルヨミ | カラーバン |
| サブタイトル | 紫外線写真が明かす生存戦略 |
| サブタイトルヨミ | シガイセン/シャシン/ガ/アカス/セイゾン/センリャク |
| 著者 | 浅間/茂‖著 |
| 著者ヨミ | アサマ,シゲル |
| シリーズ | 中公新書 |
| シリーズ巻次 | 2539 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年月 | 2019.4 |
| ページ数等 | 3,179p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥1000 |
| ISBN | 978-4-12-102539-5 |
| 内容紹介 | 人間の目には見えない紫外線をも見ることができる虫や鳥は、どんな世界を見ているのか。紫外線カメラで動物や植物を撮影すると、驚きの世界が広がっていた-。豊富なカラー写真とともに、人には見えない生存戦略を探る。 |
| NDC9版 | 481.37 |
| NDC10版 | 481.37 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<浅間/茂‖著>
1950年新潟県生まれ。山形大学理学部卒業。千葉生態系研究所所長、NPO法人自然観察大学副学長、千葉県生物学会副会長、千葉県文化財保護審議会委員。著書に「手賀沼の生態学」など。
|