登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
662013992 | ながさか | 書架14 | 912 チ | 児童書 |
タイトル | 曽根崎心中 |
---|---|
タイトルヨミ | ソネザキ/シンジュウ |
著者 | [近松/門左衛門‖原作] |
著者ヨミ | チカマツ,モンザエモン |
著者 | 令丈/ヒロ子‖著 |
著者ヨミ | レイジョウ,ヒロコ |
著者 | 鈴木/淳子‖絵 |
著者ヨミ | スズキ,ジュンコ |
シリーズ | ストーリーで楽しむ文楽・歌舞伎物語 |
シリーズ巻次 | 4 |
出版者 | 岩崎書店 |
出版年月 | 2019.1 |
ページ数等 | 154p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-265-05019-2 |
内容紹介 | 元禄16年、4月のこと。門左衛門は、町のあちこちでうわさになっている心中事件を耳にして…。江戸時代の人気劇作家・近松門左衛門の半生と、彼を有名にした代表作「曽根崎心中」のストーリーをやさしく伝える。 |
児童内容紹介 | 「曽根崎心中(そねざきしんじゅう)」は、江戸(えど)時代に本当にあった事件です。その事件をもとに近松門左衛門(ちかまつもんざえもん)がお話を作り、人形浄瑠璃(じょうるり)の台本にしました。近松門左衛門がどういう人で、なぜその作品が今でも人の心をうつのか、「曽根崎心中」の成り立ちと共に伝えます。 |
NDC9版 | 912.4 |
NDC10版 | 912.4 |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |