本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

ぶどう畑で見る夢は こころみ学園の子どもたち

  • 内容紹介 昭和44年、知的障害のある子どもたちのために、ひとりの教師が私財をなげうってぶどう畑を開墾した…。知的障害者施設「こころみ学園」「ココ・ファーム・ワイナリー」の歩みをもとにしたノンフィクション。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
882016200 小淵沢 21.児童1 369 コ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル ぶどう畑で見る夢は
タイトルヨミ ブドウバタケ/デ/ミル/ユメ/ワ
サブタイトル こころみ学園の子どもたち
サブタイトルヨミ ココロミ/ガクエン/ノ/コドモタチ
著者 小手鞠/るい‖著
著者ヨミ コデマリ,ルイ
出版者 原書房
出版年月 2018.4
ページ数等 169p
大きさ 20cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-562-05494-7
内容紹介 昭和44年、知的障害のある子どもたちのために、ひとりの教師が私財をなげうってぶどう畑を開墾した…。知的障害者施設「こころみ学園」「ココ・ファーム・ワイナリー」の歩みをもとにしたノンフィクション。
児童内容紹介 山のふもとにたたずむ知的障害者施設(ちてきしょうがいしゃしせつ)「こころみ学園」。1本のぶどうの老木が静かに語りだします。知的障害を持つ子どもたちと先生が、ぶどう畑で起こした奇跡(きせき)を…。「働く」「育てる」「人間らしく生きる」とは何かを考えさせられる1冊(いっさつ)。
NDC9版 369.28
NDC10版 369.28
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

著者紹介

<小手鞠/るい‖著>
1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。「欲しいのは、あなただけ」で島清恋愛文学賞、「ルウとリンデン旅とおるすばん」でボローニャ国際児童図書賞を受賞。

学習件名

学習件名 知的障害
学習件名ヨミ チテキ/ショウガイ
学習件名 障害者福祉
学習件名ヨミ ショウガイシャ/フクシ
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ