登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
821040382 | 金田一 | 閉架書庫 | 121 ナ | 一般書 |
タイトル | 中江藤樹・異形の聖人 |
---|---|
タイトルヨミ | ナカエ/トウジュ/イギョウ/ノ/セイジン |
サブタイトル | ある陽明学者の苦悩と回生 |
サブタイトルヨミ | アル/ヨウメイ/ガクシャ/ノ/クノウ/ト/カイセイ |
著者 | 大橋/健二‖著 |
著者ヨミ | オオハシ,ケンジ |
出版者 | 現代書館 |
出版年月 | 2000.12 |
ページ数等 | 286p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 近江聖人として、また日本陽明学の祖として知られる江戸初期の儒学者・中江藤樹。「脱藩」という行為を鍵として、集団や組織に依拠することなく、自己救済・自己完成にかけた藤樹の生き方を今日的視点から考察する。 |
NDC9版 | 121.55 |
利用対象 | 一般(L) |
<大橋/健二‖著>
昭和27年福島県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。伊勢、奈良、奈良日日各新聞社で報道部デスク、論説委員、奈良中央新聞発行本社代表取締役等を務める。著書に「良心と至誠の精神史」など。
|