登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
521063864 | すたま | 10 | 311 ヤ | 一般書 |
タイトル | なぜアーレントが重要なのか |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼ/アーレント/ガ/ジュウヨウ/ナノカ |
著者 | E.ヤング=ブルーエル‖[著] |
著者ヨミ | ヤング・ブルーエル,エリザベス |
著者 | 矢野/久美子‖訳 |
著者ヨミ | ヤノ,クミコ |
出版者 | みすず書房 |
出版年月 | 2017.5 |
ページ数等 | 251,7p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥3800 |
ISBN | 978-4-622-08618-5 |
内容紹介 | 政治とは、未曾有の事態の中で創造的に判断することである-。「全体主義の起原」「人間の条件」「精神の生活」を軸に、アーレントの思想の根源をとらえ、現代世界の緊迫の問題へと繫ぐ。 |
NDC9版 | 311.234 |
NDC10版 | 311.234 |
利用対象 | 一般(L) |
<E.ヤング=ブルーエル‖[著]>
1946年生まれ。ニューヨークのニュースクール・フォー・ソーシャルリサーチで博士号取得(哲学専攻)。コロンビア大学精神分析訓練研究所研究員。著書に「偏見と差別の解剖」など。
|