本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

日本近代思想大系 15 翻訳の思想

待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
881039956 小淵沢 閉架2 081 ニ 15 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 日本近代思想大系
タイトルヨミ ニホン/キンダイ/シソウ/タイケイ
巻次 15
著者 加藤/周一‖[ほか]編集
著者ヨミ カトウ,シュウイチ
各巻タイトル 翻訳の思想
各巻タイトルヨミ ホンヤク/ノ/シソウ
各巻著者 加藤/周一‖校注
各巻著者ヨミ カトウ,シュウイチ
各巻著者 丸山/真男‖校注
各巻著者ヨミ マルヤマ,マサオ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.9
ページ数等 472p
大きさ 22cm
価格 ¥5243
NDC9版 081
利用対象 大学生,教員,専門家,一般(HIJL)

内容表示

タイトル 万国公法
責任表示 ヘンリー・ウィートン‖著 (ウイートン,ヘンリー)
責任表示 重野/安繹‖訳 (シゲノ,ヤスツグ)
タイトル アメリカ独立宣言
責任表示 福沢/諭吉‖訳 (フクザワ,ユキチ)
タイトル 国法汎論
責任表示 ブルンチェリ‖著 (ブルンチュリ,ヨハン・カスパル)
責任表示 加藤/弘之‖訳 (カトウ,ヒロユキ)
タイトル 欧羅巴文明史
責任表示 ギゾー‖著 (ギゾー,フランソア・ピエール・ギヨーム)
責任表示 永峰/秀樹‖訳 (ナガミネ,ヒデキ)
タイトル 英国開化史
責任表示 バックル‖著 (バツルク,H.T.)
責任表示 大島/貞益‖訳 (オオシマ,サダマス)
タイトル 社会平権論
責任表示 スペンサー‖著 (スペンサー,ハーバート)
責任表示 松島/剛‖訳 (マツシマ,ゴウ)
タイトル 非開化論
責任表示 ルソー‖著 (ルソー,ジャン・ジャック)
責任表示 中江/兆民‖訳 (ナカエ,チョウミン)
タイトル 維氏美学
責任表示 ヴエロン‖著 (ヴェロン,ウージェン)
責任表示 中江/兆民‖訳 (ナカエ,チョウミン)
タイトル ジュリアス・シーザー
責任表示 シェークスピア‖著 (シェークスピア,ウィリアム)
責任表示 坪内/逍遙‖訳 (ツボウチ,ショウヨウ)
タイトル 月光
責任表示 ニコラウス・レーナウ‖著 (レーナウ,N.)
責任表示 森/鷗外‖訳 (モリ,オウガイ)
タイトル ミニヨンの歌
責任表示 ゲーテ‖著 (ゲーテ,ヨハン・ヴォルフガング・フォン)
責任表示 森/鷗外‖訳 (モリ,オウガイ)
タイトル 人生七期
責任表示 シェークスピア‖著 (シェークスピア,ウィリアム)
責任表示 大和田/建樹‖訳 (オオワダ,タケキ)
タイトル 堅き城は我等の神なり
責任表示 マルティン・ルター‖著 (ルター,マルティン)
責任表示 内村/鑑三‖訳 (ウチムラ,カンゾウ)
タイトル 君はそれ
責任表示 ロバート・バーンズ‖著 (バーンズ,ロバート)
責任表示 小原/無絃‖訳 (オバラ,ムゲン)
タイトル 訳書読法
責任表示 矢野/文雄‖著 (ヤノ,リュウケイ)
タイトル 翻訳の心得
責任表示 森田/思軒‖著 (モリタ,シケン)
タイトル 坪内逍遙宛の書簡
責任表示 森田/思軒‖著 (モリタ,シケン)
タイトル 翻訳の苦心
責任表示 森田/思軒‖著 (モリタ,シケン)
タイトル 戯曲の翻訳法
責任表示 森/鷗外‖著 (モリ,オウガイ)
タイトル 箕作麟祥君伝
責任表示 大槻/文彦‖編 (オオツキ,フミヒコ)
タイトル ウィットニー宛書簡
責任表示 森/有礼‖著 (モリ,アリノリ)
タイトル 「日本の教育」序文より
責任表示 森/有礼‖著 (モリ,アリノリ)
タイトル ウィットニーより森への意見
責任表示 ウィットニー‖著 (ホイットニ,ウィリアム・ドワイト)
責任表示 尾形/裕康‖訳 (オガタ,ヒロヤス)
タイトル 明治初期の翻訳
責任表示 加藤/周一‖著 (カトウ,シュウイチ)
タイトル 『万国公法』成立事情と翻訳問題
責任表示 ジャニン・ジャン(張嘉寧)‖著 (ジヤン,ジヤニン)
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ