本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

日本近代思想大系 17 美術

待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
881039958 小淵沢 閉架2 081 ニ 17 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 日本近代思想大系
タイトルヨミ ニホン/キンダイ/シソウ/タイケイ
巻次 17
著者 加藤/周一‖[ほか]編集
著者ヨミ カトウ,シュウイチ
各巻タイトル 美術
各巻タイトルヨミ ビジュツ
各巻著者 青木/茂‖校注
各巻著者ヨミ アオキ,シゲル
各巻著者 酒井/忠康‖校注
各巻著者ヨミ サカイ,タダヤス
出版者 岩波書店
出版年月 1989.6
ページ数等 531p
大きさ 22cm
価格 ¥4660
NDC9版 081
利用対象 大学生,教員,専門家,一般(HIJL)

内容表示

タイトル 美妙学説
責任表示 西/周‖著 (ニシ,アマネ)
タイトル 美とは何ぞや
責任表示 坪内/逍遙‖著 (ツボウチ,ショウヨウ)
タイトル 美術真説
責任表示 フェノロサ‖著 (フェノローサ,アーネスト・フランシスコ)
責任表示 大森/惟中‖ほか訳 (オオモリ,イチュウ)
タイトル フェノロサの演説
責任表示 フェノロサ‖著 (フェノローサ,アーネスト・フランシスコ)
タイトル 鑑画会に於ける岡倉覚三の演説
責任表示 岡倉/天心‖著 (オカクラ,テンシン)
タイトル 鑑画会沿革および組織
タイトル 竜池会の前途
責任表示 平山/成信‖著 (ヒラヤマ,ナリノブ)
タイトル 日本画の将来如何
責任表示 市島/金治‖著 (イチジマ,キンジ)
タイトル 市島金治への反論
責任表示 小川/三知‖著 (オガワ,サンチ)
タイトル 日本絵画の未来
責任表示 外山/正一‖著 (トヤマ,ショウイチ)
タイトル 外山博士の演説を読む
責任表示 林/忠正‖著 (ハヤシ,タダマサ)
タイトル 高橋由一履歴
責任表示 柳/源吉‖編 (ヤナギ,ゲンキチ)
タイトル 高橋由一油画史料(抄)
タイトル フォンタネージの講義
責任表示 ホンタネジー‖著 (フォンタネージ,アントニオ)
責任表示 藤/雅三‖ほか訳 (フジ,マサゾウ)
タイトル 洋画見聞録
責任表示 岩橋/教章‖著 (イワハシ,ノリアキ)
タイトル テースト(趣味)およびスタイル(画風)について
責任表示 柳/源吉‖著 (ヤナギ,ゲンキチ)
タイトル 普通教育上毛筆画と鉛筆画について
責任表示 本多/錦吉郎‖著 (ホンダ,キンキチロウ)
タイトル 美術につきての一家言
責任表示 原田/直次郎‖著 (ハラダ,ナオジロウ)
タイトル 写真の位置
責任表示 浅井/忠‖著 (アサイ,チュウ)
タイトル 下岡蓮杖の写真事歴
責任表示 山口/才一郎‖著 (ヤマグチ,サイイチロウ)
タイトル 横山松三郎の履歴
責任表示 亀井/至一‖著 (カメイ,シイチ)
タイトル 銅石版業玄々堂松田敦朝の履歴
タイトル 梅村翠山の銅版石版術沿革談
タイトル 横浜開港見聞誌
責任表示 玉蘭斎/貞秀‖著 (ハシモト,サダヒデ)
タイトル 西国立志編 - 6
責任表示 サミュエル・スマイルズ‖著 (スマイルズ,サミュエル)
責任表示 中村/正直‖訳 (ナカムラ,マサナオ)
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ