登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
662013988 | ながさか | 書架13 | 451 タ | 児童書 | ||
882007939 | 小淵沢 | 22.児童2 | 451 タ | 児童書 |
タイトル | 雲と天気大事典 |
---|---|
タイトルヨミ | クモ/ト/テンキ/ダイジテン |
著者 | 武田/康男‖著 |
著者ヨミ | タケダ,ヤスオ |
著者 | 菊池/真以‖著 |
著者ヨミ | キクチ,マイ |
出版者 | あかね書房 |
出版年月 | 2017.1 |
ページ数等 | 144p |
大きさ | 31cm |
価格 | ¥5000 |
ISBN | 978-4-251-08291-6 |
内容紹介 | 10種類の雲の特徴や見分け方、天気の変化、天気予報のしくみなどについて、写真やイラストでくわしく解説する。天気を予想することに挑戦できるクイズも掲載。見返しに表あり。 |
児童内容紹介 | 雲や空の観察は面白い!雲の形や変化を観察したり、天気を予想したりして、気象を楽しみましょう。10種類の雲の特徴(とくちょう)や見分け方、天気の変化、天気予報のしくみなどについて、美しい写真と分かりやすい図表で解説。クイズものっています。 |
NDC9版 | 451.61 |
NDC10版 | 451.61 |
利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
<武田/康男‖著>
1960年生まれ。千葉県出身。気象予報士、空の写真家。日本自然科学写真協会会員。第50次南極地域観測越冬隊員。
|
<菊池/真以‖著>
茨城県出身。気象予報士。NHK「ニュース7」気象キャスター。
|
学習件名 | 気象 |
---|---|
学習件名ヨミ | キショウ |
学習件名 | 雲 |
学習件名ヨミ | クモ |
学習件名 | 積乱雲 p12-15 |
学習件名ヨミ | セキランウン |
学習件名 | 霧 p54-55,100-101 |
学習件名ヨミ | キリ |
学習件名 | 風 p56-57,72-73,84-87 |
学習件名ヨミ | カゼ |
学習件名 | 雨 p58-59,96-99 |
学習件名ヨミ | アメ |
学習件名 | 雪 p60-61,96-99 |
学習件名ヨミ | ユキ |
学習件名 | 竜巻 p62-63,88-89 |
学習件名ヨミ | タツマキ |
学習件名 | 台風 p64-65,90-93 |
学習件名ヨミ | タイフウ |
学習件名 | 雷 p66-67,94-95 |
学習件名ヨミ | カミナリ |
学習件名 | 気象観測 p68-70,120-122 |
学習件名ヨミ | キショウ/カンソク |
学習件名 | 気流 p76-77 |
学習件名ヨミ | キリュウ |
学習件名 | 気圧 p78-79 |
学習件名ヨミ | キアツ |
学習件名 | 飛行機雲 p82-83 |
学習件名ヨミ | ヒコウキグモ |
学習件名 | 水の循環 p102-103 |
学習件名ヨミ | ミズ/ノ/ジュンカン |
学習件名 | 気団 p104-105 |
学習件名ヨミ | キダン |
学習件名 | 前線 p106-107 |
学習件名ヨミ | ゼンセン |
学習件名 | 季節 p108-111 |
学習件名ヨミ | キセツ |
学習件名 | 二十四節気 p110 |
学習件名ヨミ | ニジュウシセッキ |
学習件名 | 南極地方 p111 |
学習件名ヨミ | ナンキョク/チホウ |
学習件名 | 赤道 p111 |
学習件名ヨミ | セキドウ |
学習件名 | 大気 p112-113 |
学習件名ヨミ | タイキ |
学習件名 | 天気予報 p115-140 |
学習件名ヨミ | テンキ/ヨホウ |
学習件名 | 天気図 p130-133 |
学習件名ヨミ | テンキズ |