本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅

  • 内容紹介 旅に出て、人生は本当に変わるのか? さまざまな性別、年齢、職業の旅人10人の「原体験としての旅」のエピソードと、4人の一流アーティストとの対談を収録。旅を人生に活かす技術を紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
881042185 小淵沢 290.9 サ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル The Journey
タイトルヨミ ザ/ジャーニー
サブタイトル 自分の生き方をつくる原体験の旅
サブタイトルヨミ ジブン/ノ/イキカタ/オ/ツクル/ゲンタイケン/ノ/タビ
著者 四角/大輔‖編
著者ヨミ ヨスミ,ダイスケ
著者 TABIPPO‖編
著者ヨミ タビッポ
出版者 いろは出版
出版年月 2016.8
ページ数等 235p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-86607-016-2
内容紹介 旅に出て、人生は本当に変わるのか? さまざまな性別、年齢、職業の旅人10人の「原体験としての旅」のエピソードと、4人の一流アーティストとの対談を収録。旅を人生に活かす技術を紹介する。
NDC9版 290.9
NDC10版 290.9
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル はじめに「原体験としての旅」のススメ   p2-13
タイトル ゾクゾクする生き方を見つけた旅 - 原体験の旅 01  p18-35
責任表示 倉崎/憲‖著 (クラサキ,ケン)
タイトル 「コンプレックス」を吐き出すことができた旅 - 原体験の旅 02  p36-53
責任表示 太田/尚樹‖著 (オオタ,ナオキ)
タイトル 本当の自分を取り戻したオーストラリアへの一人旅 - 特別対談 1 旅に出て、本当に人生は変わるのか?  p54-61
責任表示 清水/直哉‖述 (シミズ,ナオヤ)
責任表示 山川/咲‖述 (ヤマカワ,サキ)
タイトル 医者としての「弱さ」と「強さ」を知れた旅 - 原体験の旅 03  p62-79
責任表示 中島/侑子‖著 (ナカジマ,ユウコ)
タイトル 「やめる」という決断が、未来を突き動かした旅 - 原体験の旅 04  p80-97
責任表示 山下/夏沙‖著 (ヤマシタ,ナツサ)
タイトル 世界を舞台に働くための「助走」としての旅 - 原体験の旅 05  p98-115
責任表示 平川/彰‖著 (ヒラカワ,ショウ)
タイトル 結婚して3日後に出た世界一周で、旅をする意味が変わった - 特別対談 2 旅に出て、本当に人生は変わるのか?  p116-123
責任表示 四角/大輔‖述 (ヨスミ,ダイスケ)
責任表示 清水/直哉‖述 (シミズ,ナオヤ)
責任表示 高橋/歩‖述 (タカハシ,アユム)
タイトル 自分の「仕事」の本当の可能性を知れた旅 - 原体験の旅 06  p124-141
責任表示 藤川/英樹‖著 (フジカワ,ヒデキ)
タイトル 何かに挑戦する「ハードル」を下げることができた旅 - 原体験の旅 07  p142-159
責任表示 菊地/恵理子‖著 (キクチ,エリコ)
タイトル 20歳、成人式の代わりに行った、3週間のアメリカへの旅 - 特別対談 3 旅に出て、本当に人生は変わるのか?  p160-167
責任表示 四角/大輔‖述 (ヨスミ,ダイスケ)
責任表示 清水/直哉‖述 (シミズ,ナオヤ)
責任表示 村上/萌‖述 (ムラカミ,モエ)
タイトル 「まだ」知らない世界と自分に出会えた旅 - 原体験の旅 08  p168-185
責任表示 石井/誠啓‖著 (イシイ,マサヨシ)
タイトル いくつもの夢が生まれ変わって自分の「軸」ができた旅 - 原体験の旅 09  p186-203
責任表示 中尾/有希‖著 (ナカオ,ユキ)
タイトル 「やりたいこと」がやれる、その幸せに気づけた旅 - 原体験の旅 10  p204-221
責任表示 清水/直哉‖著 (シミズ,ナオヤ)
タイトル 肩書きを捨て、「芸能界」という世界の外に出る旅 - 特別対談 4 旅に出て、本当に人生は変わるのか?  p222-229
責任表示 四角/大輔‖述 (ヨスミ,ダイスケ)
責任表示 西野/亮廣‖述 (ニシノ,アキヒロ)
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ