本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

比較政治学のフロンティア 21世紀の政策課題と新しいリーダーシップ(HUMANITIES AND SOCIAL SCIENCES)

  • 内容紹介 比較政治学の研究成果を総括した上で、現代の政策課題をどう捉えるか、そして、その解決に当たり、政治家等はどのようなリーダーシップをとることを求められているかを考察。今後の比較政治学研究を展望する上で有用な一冊。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
521016272 すたま 10 311 オ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 比較政治学のフロンティア
タイトルヨミ ヒカク/セイジガク/ノ/フロンティア
サブタイトル 21世紀の政策課題と新しいリーダーシップ
サブタイトルヨミ ニジュウイッセイキ/ノ/セイサク/カダイ/ト/アタラシイ/リーダーシップ
著者 岡澤/憲芙‖編著
著者ヨミ オカザワ,ノリオ
シリーズ HUMANITIES AND SOCIAL SCIENCES
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.1
ページ数等 15,363p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-623-07201-9
内容紹介 比較政治学の研究成果を総括した上で、現代の政策課題をどう捉えるか、そして、その解決に当たり、政治家等はどのようなリーダーシップをとることを求められているかを考察。今後の比較政治学研究を展望する上で有用な一冊。
NDC9版 311.04
NDC10版 311.04
利用対象 研究者(Q)

内容表示

タイトル 比較政治学の発展   p1-9
責任表示 岡澤/憲芙‖著 (オカザワ,ノリオ)
タイトル グローバル化時代の民主主義   p12-23
責任表示 猪口/孝‖著 (イノグチ,タカシ)
タイトル 新しい福祉政治と対立軸   p24-39
責任表示 宮本/太郎‖著 (ミヤモト,タロウ)
タイトル 民主主義の計量分析   p40-56
責任表示 小林/良彰‖著 (コバヤシ,ヨシアキ)
タイトル エリート理論とデモクラシー - グイード・ドルソの政治階級論  p57-68
責任表示 池谷/知明‖著 (イケヤ,トモアキ)
タイトル 憲法と近代政治制度 - 憲法規範と憲法現実の絡み合い  p70-77
責任表示 小林/幸夫‖著 (コバヤシ,ユキオ)
タイトル 比較議会政治学 - 議会の「強さ」を決定する条件とは?  p78-89
責任表示 大山/礼子‖著 (オオヤマ,レイコ)
タイトル 大統領制・首相制の比較政治学   p90-102
責任表示 大谷/博愛‖著 (オオタニ,ヒロチカ)
タイトル マス・メディアの政治的効果   p103-118
責任表示 岩渕/美克‖著 (イワブチ,ヨシカズ)
タイトル 比較の中の地域民主主義とローカル・ガバナンス   p119-140
責任表示 新川/達郎‖著 (ニイカワ,タツロウ)
タイトル 政権交代と社会保障政策   p141-147
責任表示 山井/和則‖著 (ヤマノイ,カズノリ)
タイトル 政権交代の史的分析 - 戦前期における首相選出過程  p148-162
責任表示 小西/徳應‖著 (コニシ,トクオウ)
タイトル 市民参加とガバナンス - 市民のエンパワーメント  p164-175
責任表示 坪郷/實‖著 (ツボゴウ,ミノル)
タイトル 少子高齢社会を踏まえた比較福祉の方法 - 日仏比較研究を手掛かりに  p176-191
責任表示 久塚/純一‖著 (ヒサツカ,ジュンイチ)
タイトル 現代コミュニタリアニズムの政治学   p192-203
責任表示 菊池/理夫‖著 (キクチ,マサオ)
タイトル 現代労働政治研究の外延   p204-212
責任表示 篠田/徹‖著 (シノダ,トオル)
タイトル 少子高齢社会と市町村福祉行政のあり方   p213-222
責任表示 長倉/真寿美‖著 (ナガクラ,マスミ)
タイトル グローバル化時代の統治機構のあり方 - 日本型「州構想」をめぐって  p224-234
責任表示 佐々木/信夫‖著 (ササキ,ノブオ)
タイトル 日米安保体制と沖縄   p235-247
責任表示 江上/能義‖著 (エガミ,タカヨシ)
タイトル 日本スポーツ行政のフロンティア - 2020年東京五輪・復興五輪事業に注目して  p248-257
責任表示 中村/祐司‖著 (ナカムラ,ユウジ)
タイトル 2050年に向けた観光政策   p258-268
責任表示 藤本/祐司‖著 (フジモト,ユウジ)
タイトル 民主的な都市ガバナンスの可能性 - 住民参加の都市間比較  p269-279
責任表示 岡本/三彦‖著 (オカモト,ミツヒコ)
タイトル ドイツにおける住民投票 - もっと民主主義を!  p280-289
責任表示 野口/暢子‖著 (ノグチ,ノブコ)
タイトル グローバリゼーション下の中国とアフリカ   p292-304
責任表示 青木/一能‖著 (アオキ,カズヨシ)
タイトル グローバリゼーションと日本の外交戦略   p305-317
責任表示 片岡/貞治‖著 (カタオカ,サダハル)
タイトル 「安全保障共同体」としてのEU - 2012年ノーベル平和賞受賞の意義  p318-335
責任表示 中村/英俊‖著 (ナカムラ,ヒデトシ)
タイトル グローバル化時代の安全保障   p336-345
責任表示 金子/讓‖著 (カネコ,ユズル)
タイトル 日欧交流史   p346-352
責任表示 松園/伸‖著 (マツソノ,シン)

著者紹介

<岡澤/憲芙‖編著>
1944年上海生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。早稲田大学社会科学総合学術院教授。著書に「スウェーデンの挑戦」「男女機会均等社会への挑戦」など。
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ