登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
522028276 | すたま | 児閉 | E オ | 児童書 | ||
912014340 | たかね | 閉架 | E オ | 児童書 |
タイトル | おおくにぬしのぼうけん |
---|---|
タイトルヨミ | オオクニヌシ/ノ/ボウケン |
著者 | 福永/武彦‖文 |
著者ヨミ | フクナガ,タケヒコ |
著者 | 片岡/球子‖絵 |
著者ヨミ | カタオカ,タマコ |
シリーズ | 復刊・日本の名作絵本 |
シリーズ巻次 | 7 |
出版者 | 岩崎書店 |
出版年月 | 2002.4 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 25cm |
価格 | ¥1500 |
内容紹介 | これはむかしの物語です。出雲の国からお隣りの因幡の国へ行く途中の海岸を、80人の兄弟の神様が行列を作って歩いていました。すると、うさぎが1ぴき裸で震えていて…。1968年刊の再刊。 |
NDC9版 | E |
利用対象 | 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AB1) |
<片岡/球子‖絵>
1905年北海道生まれ。女子美術専門学校卒業。小学校教員を務めながら制作を続ける。43年から無鑑査で院展出品。文化勲章ほか多数の賞を受賞。日本芸術院会員。
|