登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
601011163 | むかわ | 書架4 | 361 ツ | 一般書 |
タイトル | つながるカレー |
---|---|
タイトルヨミ | ツナガル/カレー |
サブタイトル | コミュニケーションを「味わう」場所をつくる |
サブタイトルヨミ | コミュニケーション/オ/アジワウ/バショ/オ/ツクル |
著者 | 加藤/文俊‖著 |
著者ヨミ | カトウ,フミトシ |
著者 | 木村/健世‖著 |
著者ヨミ | キムラ,タケヨ |
著者 | 木村/亜維子‖著 |
著者ヨミ | キムラ,アイコ |
出版者 | フィルムアート社 |
出版年月 | 2014.7 |
ページ数等 | 206p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-8459-1431-9 |
内容紹介 | 全国のまちを巡りながらカレーをつくって、まちの人と一緒に食べたら何がおきたか。人とのつながり方、関わり方を知る手がかりになるカレーキャラバンという「方法」を紹介する。20回分のカレーづくりの記録も収録。 |
NDC9版 | 361.3 |
利用対象 | 一般(L) |
<加藤/文俊‖著>
1962年京都府生まれ。慶應義塾大学環境情報学部教授。著書に「キャンプ論」など。
|
<木村/健世‖著>
1969年福島県生まれ。「まち」をフィールドにアートプロジェクトを展開するパブリック・アーティスト。
|