登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
891028558 | はくしゅう | 壁面1 | 113 イ | 一般書 |
タイトル | 人生の意味とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | ジンセイ/ノ/イミ/トワ/ナニカ |
著者 | T.イーグルトン‖著 |
著者ヨミ | イーグルトン,テリー |
著者 | 有泉/学宙‖[ほか]訳 |
著者ヨミ | アリイズミ,ノリオキ |
著者 | 高橋/公雄‖[ほか]訳 |
著者ヨミ | タカハシ,キミオ |
シリーズ | フィギュール彩 |
シリーズ巻次 | 1 |
出版者 | 彩流社 |
出版年月 | 2013.9 |
ページ数等 | 177,8p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-7791-7001-0 |
内容紹介 | 「人生の意味とは何か?」と問うこと自体、哲学的に妥当なのだろうか? アリストテレスから、シェイクスピア、ウィトゲンシュタイン、モンティ・パイソンまでを横断しながら、生きる意味を考えるイーグルトンの隠れた名著。 |
NDC9版 | 113 |
利用対象 | 一般(L) |
<T.イーグルトン‖著>
1943年アイルランド生まれ。ランカスター大学英文学名誉教授。ノートルダム大学名誉特任教授。新マルキストの文学研究者、宗教学者、評論家。ヒューマニスト。著書に「文学とは何か」など。
|