登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
821116973 | 金田一 | まなびの森8 | 762 モ | 一般書 |
タイトル | ギャンブラー・モーツァルト |
---|---|
タイトルヨミ | ギャンブラー/モーツァルト |
サブタイトル | 「遊びの世紀」に生きた天才 |
サブタイトルヨミ | アソビ/ノ/セイキ/ニ/イキタ/テンサイ |
著者 | ギュンター・バウアー‖著 |
著者ヨミ | バウアー,ギュンター |
著者 | 吉田/耕太郎‖共訳 |
著者ヨミ | ヨシダ,コウタロウ |
著者 | 小石/かつら‖共訳 |
著者ヨミ | コイシ,カツラ |
出版者 | 春秋社 |
出版年月 | 2013.7 |
ページ数等 | 437,45p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥4500 |
ISBN | 978-4-393-93186-8 |
内容紹介 | 18世紀に花開いた遊びの文化。モーツァルトも流行の遊びに熱中し、その賑わい、情熱、笑い声は彼の音楽に投影されている。モーツァルトは稼いだ金を遊びで蕩尽してしまったのか? 遊びの文化の中に、天才の真の姿を探る。 |
NDC9版 | 762.346 |
利用対象 | 一般(L) |
<ギュンター・バウアー‖著>
1928年生まれ。ザルツブルクのモーツァルテルム音楽演劇大学で演劇を学ぶ。役者として活躍ののち、母校で教鞭をとるかたわら演劇学、ドイツ文学などを学ぶ。90年同大学に遊戯研究所を設立。
|