| タイトル | 映画ドラえもんのび太の絵世界物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイガ/ドラエモン/ノビタ/ノ/エセカイ/モノガタリ |
| 著者 | 藤子・F・不二雄‖原作 |
| 著者ヨミ | フジコ エフ フジオ |
| 著者 | 伊藤/公志‖文 |
| 著者ヨミ | イトウ,サトシ |
| 著者紹介 | 脚本家。「ドラえもん」テレビシリーズの脚本を手がける。第1回金城哲夫賞大賞を受賞。 |
| 著者 | 坪井/裕美‖絵 |
| 著者ヨミ | ツボイ,ユミ |
| シリーズ | コロコロよみもノベル |
| シリーズヨミ | コロコロ/ヨミモノベル |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2025.3 |
| ページ数等 | 74p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥1200 |
| ISBN | 978-4-09-289810-3 |
| 内容紹介 | 「映画ドラえもんのび太の絵世界物語」を描き下ろしストーリー&イラストで読める一冊。よみもののたのしさ、小説(ノベル)の奥深さ、マンガの面白さを味わえる。 |
| 児童内容紹介 | なつ休み、のび太(た)たちは絵の中から出てきた女の子とであいました。その女の子は、クレアというなまえで、絵の中のアートリア城(じょう)にすんでいたおひめさまでした。のび太たちは、クレアをお城(しろ)にかえすため、ひみつ道具(どうぐ)の「はいりこみライト」をつかって絵の中に入りますが…。 |
| 読み物キーワード | ロボット-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | ロボット-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 城-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | シロ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード | 絵画-物語・絵本 |
| 読み物キーワードページ数 | カイガ-モノガタリ/エホン |
| ジャンル名 | 児童よみもの(98) |
| ジャンル名詳細 | ロボット・未来社会(220020010050) |
| ジャンル名詳細 | 日本の作品(220020090000) |
| ジャンル名詳細 | テレビ・アニメ・映画(220120000000) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
| 資料形式 | ノベライズ(F01) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |