発信元:Array
~本を読む楽しさの発見~【読書マラソン2025 小・中学生版】
「読書マラソン」とは、“生涯にわたって本を読み続けよう”という意味。「たくさんの良い本と出会い、それらの本からいろいろな思いや考え、知識を吸収して大人になってもずっと本を大好きでいられる力を心にいっぱいためていってほしい」そんな願いを込めて、北杜市の学校図書館司書と公共図書館司書が、2023年7月~2024年9月に発行された本の中から、小中学生におすすめの本を選び、冊子を作りました。みなさんの長い人生の中で、「読書マラソン」はまだ始まったばかり。ぜひ読んで欲しいと思うおすすめの本の数々…きっと生涯心に残る本と出会えるはず!自分のペースで読みすすめていってね。
この冊子は北杜市図書館(8館)と学校図書館でもらうことができます。また、冊子の中で紹介されている本は、北杜市図書館で借りることができます。
本を読んでスタンプを集めると、しおりがもらえる「読書マラソンスタンプラリー」も開催します!
読書マラソン2025小中学生版こちら→【完成版】読書マラソン2025 小・中学生版
~いっしょに読もうよ、この絵本~【読書マラソン2025 乳幼児版】
乳幼児の読み聞かせにおすすめしたい絵本を「ちいさなちいさなあかちゃんに」「すこし大きくなったら」「あたらしい絵本から」の3つにわけて紹介しています。更に「読み聞かせQ&A」や「北杜市図書館おはなし会」の案内も掲載しています。乳幼児の子育て世代のみなさんへ手渡したい冊子です。
この冊子は、北杜市図書館(8館)と北杜市内保育園でもらうことができます。また、北杜市乳幼児健診の12か月健診、3歳児健診でも配布しています。冊子の中で紹介されている本は、北杜市図書館で借りることが出来ます。
読書マラソン2025乳幼児版こちら→【完成版】読書マラソン2025 乳幼児用