トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 昆虫学事始
タイトルヨミ コンチュウガク/コトハジメ
サブタイトル 日本の昆虫研究を支えた人々
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/コンチュウ/ケンキュウ/オ/ササエタ/ヒトビト
著者 奥本/大三郎‖著
著者ヨミ オクモト,ダイサブロウ
著者紹介 大阪生まれ。東京大学大学院修了。フランス文学者、作家。埼玉大学名誉教授。日本アンリ・ファーブル会理事長。虫の詩人の館(ファーブル昆虫館)館長。「楽しき熱帯」でサントリー学芸賞受賞。
出版者 青土社
出版者ヨミ セイドシャ
出版地 東京
出版年月 2025.9
ページ数等 320,1p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7917-7730-3
書誌・年譜・年表 文献:p313〜316 年譜:p317〜320
内容紹介 種の同定、標本製作から図鑑編集、ファーブル「昆虫記」翻訳まで-。明治から昭和にかけて、捕虫網を片手に時代を駆け抜けた6人の虫屋たちの姿をいきいきと描く、異色の昆虫学史。『アステイオン』等連載を大幅に加筆修正。
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2025/10/18
件名 昆虫学者
件名ヨミ コンチュウ/ガクシャ
ジャンル名 生きもの(47)
ジャンル名詳細 昆虫(130090020000)
NDC9版 486
NDC10版 486
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)