タイトル
|
吉田初三郎鉄道鳥瞰図
|
タイトルヨミ
|
ヨシダ/ハツサブロウ/テツドウ/チョウカンズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoshida/hatsusaburo/tetsudo/chokanzu
|
著者
|
益田/啓一郎‖著
|
著者ヨミ
|
マスダ,ケイイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
益田/啓一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masuda,Keiichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
大分県宇佐市生まれ。ゼンリンの子会社を経て、独立。社史・地域史の執筆や編集に携わりながら、10万点余の古写真・資料を収集。著書に「伝説の西鉄ライオンズ」など。
|
記述形典拠コード
|
110004216710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004216710000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/初三郎
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヨシダ,ハツサブロウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Hatsusaburo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001616190000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511195020390000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-地図
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-チズ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-chizu
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810010000
|
件名標目(漢字形)
|
絵図
|
件名標目(カタカナ形)
|
エズ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ezu
|
件名標目(典拠コード)
|
510572700000000
|
出版者
|
三才ブックス
|
出版者ヨミ
|
サンサイ/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sansai/Bukkusu
|
出版典拠コード
|
310000173510000
|
本体価格
|
¥3800
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170040010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060100030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030020
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2025.2
|
ISBN
|
978-4-86673-441-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.2
|
TRCMARCNo.
|
25002766
|
関連TRC 電子 MARC №
|
250027660000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2391
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.2
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
19×26cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
686.21
|
図書記号
|
マヨ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2895
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202502
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
686.21
|
内容紹介
|
大正時代から昭和初期にかけて、鉄道省国際観光局の初代嘱託画家として日本の観光ブームの中心に位置した不世出のグラフィック絵師、吉田初三郎。大衆を惹きつけた初三郎の鉄道鳥瞰図全60点を収録。
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250116
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20250116 2025 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20250221
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86673-441-5
|