本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細

「お手伝いしましょうか?」うれしかった、そのひとこと

  • 内容紹介 目の不自由な人、車いすの人、赤ちゃんを連れた人…。さまざまな人たちに対するお手伝いの仕方を、ストーリーとともに、イラストや写真を交えてわかりやすく解説。まめ知識や手助けを望む人からのメッセージも紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
822047683 金田一 知恵の泉1 369 タ 児童書  
912007394 たかね 児童書1 369 タ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 「お手伝いしましょうか?」うれしかった、そのひとこと
タイトルヨミ オテツダイ/シマショウカ/ウレシカッタ/ソノ/ヒトコト
著者 高橋/うらら‖文
著者ヨミ タカハシ,ウララ
著者 深蔵‖絵
著者ヨミ フカゾウ
出版者 講談社
出版年月 2019.7
ページ数等 142p
大きさ 21cm
価格 ¥1450
ISBN 978-4-06-515404-5
内容紹介 目の不自由な人、車いすの人、赤ちゃんを連れた人…。さまざまな人たちに対するお手伝いの仕方を、ストーリーとともに、イラストや写真を交えてわかりやすく解説。まめ知識や手助けを望む人からのメッセージも紹介する。
児童内容紹介 だれでもできる「ボランティア」の一歩をふみ出す本。目の不自由な人、車いすの人、赤ちゃんを連れた人、耳の不自由な人、外国人旅行者、お年寄(としよ)りなどを手助けする方法を、物語やイラスト・写真を交えてわかりやすく紹介(しょうかい)。手助けを望んでいる人からのメッセージものっています。
NDC9版 369.7
NDC10版 369.7
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

著者紹介

<高橋/うらら‖文>
東京都出身。慶応義塾大学経済学部卒業。毎日児童小説優秀賞受賞。著書に「いい天気」「可能性は無限大」など。

学習件名

学習件名 ボランティア
学習件名ヨミ ボランティア
学習件名 視覚障害   p7-27
学習件名ヨミ シカク/ショウガイ
学習件名 点字   p18-19
学習件名ヨミ テンジ
学習件名 車いす   p29-44
学習件名ヨミ クルマイス
学習件名 赤ちゃん   p45-57
学習件名ヨミ アカチャン
学習件名 聴覚障害   p63-78
学習件名ヨミ チョウカク/ショウガイ
学習件名 手話   p72
学習件名ヨミ シュワ
学習件名 外国人   p79-92
学習件名ヨミ ガイコクジン
学習件名 高齢者   p93-107
学習件名ヨミ コウレイシャ
学習件名 補助犬   p123-141
学習件名ヨミ ホジョケン
学習件名 盲導犬   p130-131
学習件名ヨミ モウドウケン
学習件名 聴導犬   p132
学習件名ヨミ チョウドウケン
学習件名 介助犬   p133
学習件名ヨミ カイジョケン
注意点
  • ※郷土資料館・秋田閉架(金田一春彦記念図書館所蔵)の資料は、北杜市内の各図書館での貸出・閲覧となります。郷土資料館ではご覧いただけませんので、ご了承ください。
      貸出・閲覧を希望される場合は、北杜市内の各図書館へお申し出ください。また、資料によっては貸出できない場合もあります。
  • ※著作権の関係上、東宝・松竹・NHKなど、一部のDVDについては、所蔵館以外からの貸出が出来ない資料もありますので、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 雑誌最新号の予約については、カウンターにお申し出ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき7点までです。その内、視聴覚資料(AV)は3点まで。
  • 現在、ご自身が借りている資料には予約できません。
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ